ラ・グラミス攻略戦序盤の動き

 連邦軍艦隊は推定総数二十隻の規模で編成されている。
 艦隊集結時にディーヴァ右翼に五隻が映っていたが
 指揮系統を担う戦艦が隊列の左端と言うものは考えにく
 い。隊列中央に陣取るのが自然だ。なのでこの場面で
 は画面外に五隻ほど左翼に展開しているものと推測さ
 れる。この横一文字隊形は中央に艦隊旗艦を配置し、
 両翼に随伴艦を展開したものだと考えられる。そして
 後方にも同様の編成の艦隊がいる模様。

  ※第47話冒頭の二列隊形では十三隻を確認。
   このシーンではアマデウスやバロノークが
   映っていない。

 艦隊はディグマゼノン砲の第一射により「ファラデー」
 「スタイルズ」「ベイカー」「エリオット」の計四隻が
 撃沈。その後新たに一隻の落伍艦が出ており、目に見えた
 限り五隻の艦艇を失っている。この後アマデウスやディ
 ーヴァのレーダー上では残存艦艇が十五隻となっている。
 これらを踏まえてディグマゼノン砲によって消滅した
 四隻を加えると十九隻。ここに前述の落伍艦を付け加え
 るなら二十隻となる。

  ※レーダーの表示領域外(表示倍率)にいるかもしれな
   いのでこれで確定かどうかは不明。
  ※落伍する艦はアマデウスのシーンで一隻、ディーヴァ
   の下方にも一隻が存在する。これが同一艦かどうかは
   分からない。二隻なら二十一隻なのだろう。
  ※レーダー上の陣形と実際の陣形は一致しないので隻数
   の参考程度にしている。
  ※レーダー上の艦艇マーカーは友軍の通常艦艇がFS表記、
   他にネームシップ艦ないし旗艦は艦名が表示される模様。
   ただ今回「BS」らしき表記もあるのでこれがディーヴァ
   級量産艦を指すのか、それとも新型艦なのかは不明。
   数から見ると新型艦と思われる。

 連邦艦隊はディグマゼノン砲による超長距離砲撃を警戒。
 敵が地球周回軌道上?に陣取っている事から、同じく周回
 軌道を介し、地球そのものを盾に最接近する針路を取る。
 地球の影から出て、敵防空圏(ディグマゼノン砲の射線上)
 への突入時は艦隊を分散するか、敵の迎撃艦隊を盾に出来
 うる限り敵砲の無力化を図る算段だったと推測される。

 ヴェイガン側は全指揮権を引き継いだゼハートの指示の元、
 敵を囮艦隊によってディグマゼノン砲の射線上に誘き出し、
 一気に殲滅する算段であった。しかし本国を危険に曝す作戦
 の有効性。これまでの数々の失態から軍人として信頼の置け
 ない彼にザナルドが反発する結果となる。

 ※この海戦の前にもルナベース防衛で失敗している。ここ
  でもラ・グラミスを有効活用していない。援護射撃を
  要請することぐらいは可能だったのにしていない。

【関連記事】
 欠陥兵器だったディグマゼノン砲とキオ編の戦局について
 http://d.hatena.ne.jp/UN64_RGB/20130208/1360337255

 劇中描写から見るヴェイガン軍の問題点
 http://d.hatena.ne.jp/UN64_RGB/20130211/1360580751